カテゴリー:大学のシーズ
-
兵庫県立大学 工学研究科 研究代表者:高田 忠雄 准教授
■概要
新型コロナウイルス感染症を迅速、正確かつ安価に診断することが可能な新規検査技術の開発が求められている。本研究では、PCRフリーな“その場診断…
-
兵庫県立大学 社会情報科学部 研究代表者:加藤 直樹 教授
■概要
兵庫県立尼崎総合医療センターと共同で、国内の11施設のCTデータと臨床情報をもとに、新型コロナウイルス感染者の予後予測指標および予測モデル…
-
兵庫県立大学 地域ケア開発研究所 研究代表者:増野 園惠 教授
■概要
本研究は、新型コロナウイルス感染症のアウトブレイクが保健医療従事者に与える心理社会的影響を明らかにするとともに、保健医療従事者が感染症…
-
長崎県立大学 情報システム学部 情報セキュリティ学科
教授 松崎 なつめ
■キーワード
・高機能暗号・検索可能暗号・IoT
■研究目的
IoT(Internet of Things)時代が進展し…
-
神奈川工科大学
情報学部情報ネットワークコミュニケーション学科 岡崎美蘭 教授
■パスワードが覗かれる!?
スマートフォンでパスワードを入力していると,周りの人や監視カメラに覗かれてしまい,パスワー…
-
広島市立大学 情報科学研究科 情報工学専攻 教授 永山 忍
■キーワード
ネットワークセキュリティ、FPGA 実装、設計自動化ツール、決定グラフを用いた正規表現マッチング、機械学習による不正侵入検知
…
-
東洋大学 理工学部 生体医工学科/生体医工学研究センター 加藤 和則 教授/センター長
■研究概要
食品添加可能な植物由来の熱中症予防成分を複数発見しました
■研究シーズの内容
熱…
-
早稲田大学 人間科学学術院 永島 計 教授
■背景
・労働や運動中の熱中症対策は今後大きな問題となる
・個人の高体温障害を判断するための生体モニタリング手段はない
・リスク予知、判断のためのフィ…
-
産業医科大学 産業保健管理学 大学院生権守直紀、教授堀江正知
■利用分野
汗中に含まれる特定成分の濃度から汗腺の機能を評価することで、熱けいれん等の熱中症予防、マラソン等の身体活動における電解質補給のタイミ…
-
東北大学 未来科学技術共同研究センター 松岡 隆志 教授
■特徴・独自性
現在の高度情報化社会を支える光通信用分布帰還型(DFB)半導体レーザ:1981年、波長1.55μmにおいて単一縦モードでの室温連続発…
ページ上部へ戻る
Copyright © 産学連携情報 All rights reserved.