- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:大学の告知
-
【豊田工業大学 研究センターシンポジウム/セミナー 開催】
豊田工業大学では、この度、「第2回スマート情報技術研究センターシンポジウム」と情報科学に関する講演「第18回ジョイントCSセミナー」を合同開催いたします。 センターシンポジウムでは、物質・材料研究機構より招待講演… -
2022年度 同志社大学ハリス理化学研究所発表会/ 【リエゾンオフィス・知的財産センター開設20周年記念フォーラム】
リエゾンオフィス・知的財産センターは、今年度開設20周年を迎えました。これを記念し「リエゾンオフィス・知的財産センター開設20周年記念フォーラム」を開催いたします。 本フォーラムでは、本学研究シーズによる産官学連… -
筑波大学【産学連携シンポジウムのご紹介】
筑波大学では昨年度に引き続き、10月28日(金)に《産学連携シンポジウム》を開催致します。ここ数年はオンラインでの開催を余儀なくされましたが,今年はTMIP協賛のもと東京駅前に場を借りリアル開催を計画いたしました。 … -
【豊田工業大学 研究センターシンポジウム 開催】
豊田工業大学では、この度、研究センターシンポジウムを開催いたします。 「スマートビークル研究センターシンポジウム」では、招待講演として「将来型航空機」と「空飛ぶクルマ」に関連したテーマのご講演を披露いただくととも… -
大阪工業大学イノベーションデイズ2022智と技術の見本市
【開催期間】2022年9月6日(火)~12月30日(金) 【オープニングセミナー開催場所】 大阪工業大学 梅田キャンパス(Youtubeによるライブ配信あり) 大阪市北区茶屋町1-45 … -
第6回Symbolic-Neural Learning国際ワークショップ SNL2022開催のご案内
拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 平素は格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。 さて、このたび豊田工業大学、その姉妹校である豊田工業大学シカゴ校(TTIC)、産総研人工知能研… -
令和4年度IoP塾(前期)オンライン講座(絶賛開講中!)
期間:令和4年4月13日(水)~ 令和4年7月27日(水) 全10回 時間:17:00~18:30(講義+質疑応答) プログラム:実施プログラムについては別添チラシまたはホームページ等でご確認ください。 … -
【高知県IoPプロジェクト】農家と学ぶ勉強会2「生産者ができることとニーズの見える化」
日時:令和4年6月25日(土)13:00~17:00 場所:高知県立大学池キャンパス(高知県高知市池2751-1,🅿あり)またはオンライン参加 参加費:無料 定員:100名程度 … -
「やわらか3D共創コンソーシアム4周年記念シンポジウム」
やわらか3D共創コンソーシアムの4周年を記念するシンポジウムを開催します。山形大学を中心とする「やわらか3D共創コンソーシアム」では、産学官の多様な関係者とともに、3Dプリンティング、デジタルファブリケーションなどこれ… -
「土佐あかうしの肉質・ブランド力強化」事業オンラインシンポジウム ~DXが拓く土佐あかうしの未来(全国競馬・畜産振興会畜産振興事業)~
日時:令和4年3月13日(日)14:00~16:00 会場:Zoomによるオンライン 【申し込み方法】 https://forms.office.com/r/esuKv1S7Ye  …