【seeds 植物の生産性向上】革新的な植物増産・制御技術:原形質流動の人工制御

『革新的な植物増産・制御技術:原形質流動の人工制御』

        早稲田大学 教育・総合科学学術院 准教授 富永 基樹

        千葉大,伊藤光二教授との共同研究

 

【課題】

光合成機能改善は主な植物増産手法として注目

◆ しかし,代謝産物の蓄積により増産効果は不十分

◆ 新規メカニズムによる安定増産システムの必要性

 

【解決手段】

◆ 植物共通の細胞内輸送である“原形質流動”の高速化の試み

◆ 流動を発生するモータータンパク質ミオシンXIのモーターを,生物界最速シャジクモミオシンXIに置換

 

【優位性】

◆ 独創性:輸送高速化により植物を大型化する世界で唯一の技術

◆ 普遍性:原形質流動はあらゆる植物で発生し,様々な植物の大型化が可能

 

~ミオシンの高速化~

 

 

【ターゲット市場】

◆ バイオエネルギーの増産: バイオエタノール・ディーゼルなど

◆ 飼料や食料の増産

◆ 有機化合物や漢方などを産出する高付加価値植物の増産

 

http://www.f.waseda.jp/motominaga/
ALCA↓
http://www.jst.go.jp/alca/kadai/prj_07.html
プレスリリース↓
http://www.jst.go.jp/pr/announce/20131112/

 

■お問い合わせ

早稲田大学産学官研究推進センター

E-mail : contact-tlo@list.waseda.jp

Tel : 03-5286-9867

 

 

早稲田大学 リサーチイノベーションセンター

投稿者プロフィール

早稲田大学
所在地 東京県 新宿区
リサーチイノベーションセンター
webサイト https://www.waseda.jp/top/

この著者の最新の記事

関連記事

産学連携推進専門委員

ページ上部へ戻る