アーカイブ:2018年
-
専門家としての知識だけでなく、将来のビジョンも共有できるような
先生と出会えたら、
産学連携は期待以上のものになると感じています
◆最近、産学連携のお問い合わせで多いのが防災…
-
金丸 隆志 先進工学部 機械理工学科 准教授
キーワード: スマートフォン、タブレット、非線形力学、計算論的神経科学、ニューラルネットワーク
~概要~
近年スマートフォンの普及が爆発的に進み、その計算性能も…
-
電気通信大学 大学院情報理工学研究科 情報学専攻
田原康之准教授
ソフトウェア工学とは?
近年、ソフトウェアは大規模化、複雑化が進んでいる一方で、有用性、利用容易性、性能、信頼性、およびセ…
-
高周波圧電共振器の課題を解消する回路技術を開発 ― IoT時代に向けた無線通信システムの小型化・低コスト化・高速化を実現へ ―
東京工業大学 未来産業技術研究所
【要点】
○無線機の性能を決める重要な技術要…
-
工学院大学 位野木 万里 情報学部 コンピュータ科学科 教授
キーワード: ソフトウェア工学,要求工学,要求仕様書,一貫性検証,シナリオ生成,自動化
~概要~ 製品ソフトウェア開発において,…
-
桜美林大学 心理・教育学系
種市康太郎 教授
労働安全衛生法が改正され、常時50人以上を雇用する事業場においては、ストレスチェックの実施が義務化された。
ストレスチェックにおいて高ストレスと…
-
桜美林大学 心理・教育学系
種市康太郎 教授
東日本大震災をはじめとする自然災害や、事故などの人為災害によって多くの被災者は、通常の生活を奪われ、身体的・心理的にも多大な健康被…
-
桜美林大学 リベラルアーツ学群
山口 創 教授
筆者は身体心理学を専門に研究しており、身体から心を癒すタッチングの質について研究してきた。
その作用機序について、2つの側面から探求している…
-
企業経営における攻めの推進力は「収益管理」ですが、それと同等に守りの推進力である「リスク管理」も企業の成長のために重要な要素となります。ほとんどの企業では、機密情報漏えいや各種ハラスメントなどの不祥事発生時に初めてコンプ…
-
~今号のシーズテーマが『メンタルヘルス・ストレスなど心理学系』という事で
心理学における大学の研究シーズについて 信州大学人文学部の菊池聡教授にお話を伺いました~
―心理学の応用分…
ページ上部へ戻る
Copyright © 産学連携情報 All rights reserved.