カテゴリー:講演・フォーラム情報
-
~文部科学省「情報ひろば」にて、企画展示「世界の歴史をはかる年代ものさし展」および講演会を実施~
立命館大学は、文部科学省における大学・研究機関等との共同企画広報の一環で、文部科学省「情報ひろば」において、古気候学…
-
【ロボティクスカーニバル2019with電気通信大学を開催】
公益財団法人埼玉県産業振興公社では、国立大学法人電気通信大学と連携し、「ロボティクスカーニバル2019」(ロボティクスシーズマッチング)を開催します。
…
-
産学共創プラットフォーム共同研究推進プログラム(OPERA)
「埋込型・装着型デバイス共創コンソーシアム」
第2回シンポジウム ~オープンイノベーションによる医療機器の開発加速を目指して~
この度、信州大学が幹事機…
-
高知大学では、高知県から申請、採択された平成30年内閣府地方大学・地域産業創生交付金事業「"IoP(Internet of Plants)”が導く「Next次世代型施設園芸農業」への進化」により、県内外高等教育機関・産業…
-
2019年9月2日(月)に、立命館大学グローバル・イノベーション研究機構(R-GIRO)の「暮らしのスマート・エネルギーイノベーション研究拠点」(拠点リーダー:理工学部・峯元高志)を主催とするシンポジウムを開催いたします…
-
2019年9月11日(水)、電気通信大学にて「株式会社キャンパスクリエイト(電気通信大学TLO) 設立20周年記念シンポジウム -産学官連携の更なる発展に向けて!-」を開催いたします。
国内外における先端的な産学官…
-
【幸福学×経営学2019】
人を幸せにする経営
次世代日本型組織が世界を変える
2019年8月28日㈬13:00~17:00(開場12:45)
会場:慶応義塾大学 日吉キャンパス 協生館 藤原洋記念ホール
…
-
電気通信大学同窓会「目黒会」主催
スマートテクノロジーフォーラム2019
「人生100年時代に向けて~医療用テクノロジーの進歩と可能性~」
https://megurokai.jp/home2/category/s…
-
東京理科大学主催【データサイエンスセンター キックオフシンポジウム】
東京理科大学は、データサイエンス分野の教育研究の向上及び社会貢献の促進を図ることを目的として、2019年4月にデータサイエン…
-
科学技術振興機構(JST)で開催される新技術説明会に電気通信大学が登場。今回は製造技術、通信、計測、機械・医療・福祉の新技術を発表します。
【日時】2019年05月14日(火) 11:55~15…
ページ上部へ戻る
Copyright © 産学連携情報 All rights reserved.