- Home
- 大学の告知, 講演・フォーラム情報
- 新産業創出や人材育成等を通じた、若者の就農・雇用創出を目指す~IoP塾
新産業創出や人材育成等を通じた、若者の就農・雇用創出を目指す~IoP塾
- 2019/9/24
- 大学の告知, 講演・フォーラム情報

高知大学では、高知県から申請、採択された平成30年内閣府地方大学・地域産業創生交付金事業「”IoP(Internet of Plants)”が導く「Next次世代型施設園芸農業」への進化」により、県内外高等教育機関・産業界等と連携したプロジェクトに取り組んでおり、高知県が優位性を持つ施設園芸農業に関して、作物の生理生態情報のAIによる可視化と利活用等を実現する最先端研究(IoP:Internet of Plants)により、新産業創出や人材育成等を通じた、若者の就農・雇用創出を目指しています。
この度、「IoP」への導入となる植物生理や施設園芸農業の基礎を学ぶ社会人講座として高知県西部の四万十町で「IoP塾」を開講いたします。
なお、本年度中に順次高知県中央部・東部でも開催を予定していますので多数のご参加をお待ちしています。
期間:令和元年10月29日(火)~令和2年3月26日(木)
時間:15:00~17:00
場所:高知県農業担い手育成センター【別館】
(高知県高岡郡四万十町黒石665)
定員:50名(先着順)
申込期限:令和元年10月18日(金)
備考: IoP事業に関するホームページは本年中を目途に開設予定です。
担当・お問い合わせ先:高知大学物部総務課IoP事業推進室事務室
TEL:088-864-5171 FAX:088-864-5174
Email:km20@kochi-u.ac.jp
The following two tabs change content below.
高知大学
所在地 高知県 高知市
高知大学次世代地域創造センター
webサイト http://www.kochi-u.ac.jp/index.html
最新記事 by 高知大学 次世代地域創造センター (全て見る)
- 【高知大学】「高知県の自然豊かな清流のシンボル「あゆ」を守る!プロジェクト」へのご支援について - 2023年10月31日
- 食の力で地域を元気に!~令和5年度土佐FBC受講生募集~ - 2023年4月15日
- 【高知大学】令和4年度IoPプロジェクト国際シンポジウム - 2023年1月24日