カテゴリー:セミナー情報
-
豊田工業大学では、本学の研究活動状況および研究成果を公開する「オープンラボ」を3年ぶりに対面開催いたします。
産学官にてご活躍されている皆様をお招きし、研究室・実験室等を見学いただくとともに、【技術を事業につなげ…
-
豊田工業大学では、この度、「第2回スマート情報技術研究センターシンポジウム」と情報科学に関する講演「第18回ジョイントCSセミナー」を合同開催いたします。
センターシンポジウムでは、物質・材料研究機構より招待講演…
-
【開催期間】2022年9月6日(火)~12月30日(金)
【オープニングセミナー開催場所】
大阪工業大学 梅田キャンパス(Youtubeによるライブ配信あり)
大阪市北区茶屋町1-45
…
-
期間:令和4年4月13日(水)~ 令和4年7月27日(水) 全10回
時間:17:00~18:30(講義+質疑応答)
プログラム:実施プログラムについては別添チラシまたはホームページ等でご確認ください。
…
-
豊田工業大学クリーンルームでは、この度、「第34回半導体プロセス講習会」をオンライン開催いたします。本講習会では、半導体デバイス作製の基礎をはじめ、文部科学省「ナノテクノロジープラットフォーム(設備共用)」事業…
-
国立大学法人
電気通信大学
理事 産学官連携センター長
小花 貞夫
入梅の候、日頃より電気通信大学の産学官連携活動に格別のご理解とご協力をいただき厚く御礼申し上げます。
さて、日々のコロナ禍の報…
-
1.令和3年度IoP塾オンライン講座開講のご案内(別添チラシ参照)
IoPプロジェクト人材育成部会では、本年度も下記のとおりIoP塾をオンラインで開講しました。 〖高知の最先端農業「IoPプロジェクト」について…
-
高知大学土佐 FBC では、2008年度から一貫して高知県の食品産業の振興を目指して基礎となる知識・技術力を有する専門人材や企業等において研究開発を担う人材の養成に取り組んでおり、これまでに13年間に延べ約600名の…
-
高知大学土佐 FBC では、2008年度から一貫して高知県の食品産業の振興を目指して基礎となる知識・技術力を有する専門人材や企業等において研究開発を担う人材の養成に取り組んでおり、これまでに13年間に延べ約600名の…
-
高知大学では高知県食品産業の中核を担うとともに食品産業にイノベーションをもたらす研究開発人材の育成を目指して土佐フードビジネスクリエーター人材育成事業(土佐FBC)を平成20年度から実施しており、令和元年度までに12期…
ページ上部へ戻る
Copyright © 産学連携情報 All rights reserved.