カテゴリー:講演・フォーラム情報
-
敬愛大学(千葉市稲毛区 学長:三幣利夫)は12月8日(土)、
総合地域研究所シンポジウム「Alとロボットが作る未来社会と人材育成」
を開催します。
ロボット開発の第一人者である古田貴之氏(千葉工業大学 …
-
「サステイナブル・ツーリズム国際認証事業」5年目の集大成!
今回は、世界的先進地スロベニアからゲストを招き、東京の国連大学で開催します。日本列島観光革命
100年先をみすえた観光地域づくりのために
~環境を守り文化…
-
東北大学災害科学国際研究所主催
第 3 回 実践的防災学シンポジウム
3rd IRIDeS Action-oriented Disaster Risk Reduction Symposium
『組織の減…
-
宮崎県、福岡県、それぞれにゆかりのある講師が、「宮崎の神話と神楽」を軸に、同じ東アジア文化圏に属する福岡や中国少数民族の神話、文化との比較を通して、地域ごとに共通性と多様性を持ちながら、暮らしの中で大切に受け継がれてきた…
-
「敬愛大学生涯学習シンポジウム」開催
「人生100 年時代」の新たな学びのかたち
4年間の学びを、力に変える大学。
敬愛大学(千葉市稲毛区)では来る7月16日(月・祝)、「21世紀の生涯学習~『人生100年
時代…
-
今般、第34回織田作之助賞を受賞された作家 東山彰良氏(第153回直木賞受賞。西南大卒)をお招きして、受賞記念講演会を開催します。
今般、第34回織田作之助賞を受賞された作家 東山彰良氏(第15…
-
現在、大学のキャリア教育・就職支援体制を強化する上で、学生のインターンシップ
参加率を高めること、地元企業・団体等の仕事の魅力を学生に伝えることが、
大きな課題となっております。
こ…
ページ上部へ戻る
Copyright © 産学連携情報 All rights reserved.